国際ロマンス詐欺でよく使われる名前は、ジェームズやイジュン、オリビアなど国や性別によって様々です。
当記事では、国際ロマンス詐欺でよく使われる名前や被害に遭わないための対策など、以下の3つが分かります。
最後まで見れば、国際ロマンス詐欺を未然に防ぐことができます。
【国際ロマンス詐欺の疑いがある、遭われた方へ】
国際ロマンス詐欺の相談先は、ファーマ法律事務所が一番おすすめです。
ファーマ法律事務所では、ネット詐欺に強い弁護士が無料で相談に乗ってくれます。
無料相談はLINEにて行っているため、電話や事務所に行くのが不安でも気軽に相談できます。
詳しくはファーマ法律事務所の公式サイトをご覧ください。
▶ファーマ法律事務所の公式サイトはこちら
関連記事
▷国際ロマンス詐欺を名前で見抜く方法
▷国際ロマンス詐欺への対処法
▷国際ロマンス詐欺における詐欺師の見分け方
国際ロマンス詐欺で使われることが多い名前の特徴は?
インターネット上で架空の人物になりすましターゲットに近づくロマンス詐欺は、特殊な名前よりもポピュラーな名前が多く使われています。そもそもロマンス詐欺とは、SNS(FacebookやInstagram)やマッチングアプリを利用して探したターゲットと恋人関係になり巧妙にお金をだまし取る手口を指し、一度も会うことなくインターネット上でしかやり取りがないのが特徴です。
ポピュラーな名前を使用するのは、一般的にロマンス詐欺は複数のターゲットに接触していると考えられており、特殊な名前を使ってしまうと一人のターゲットに詐欺行為がバレてしまったときに芋づる式に発覚してしまうからでしょう。
ここでは、ロマンス詐欺でよく使われる一例をご紹介します。
国際ロマンス詐欺の手口は?主にこの流れが多い
国際ロマンス詐欺はどのような手口でお金をだまし取るのでしょうか。過去の事例やSNSの被害報告を調査したところ、ロマンス詐欺手口のパターンがわかりました。
ここでは、ロマンス詐欺における手口のイメージ例を4つの段階に分けてわかりやすく解説していきます。SNSを利用して外国人との出会いを期待している人は、ぜひチェックしてみてください。
STEP①:SNSから連絡をしてくる
ロマンス詐欺師は、主にSNSを利用してターゲットを物色し、ポピュラーな名前を登録したアカウントからメッセージを送り接触するのです。ターゲットになりやすいのは、海外に興味があってSNSに1回以上投稿したことがある人といわれていますが、実際には手当たり次第送っている詐欺師も少なくないでしょう。
ロマンス詐欺師から届く最初のメッセージは、カタコトな日本語文で親しい人に送るような内容が多いといわれており、以下のようなメッセージが届きます。
また、多くの場合SNSで数回やり取りすると、LINEやカカオトークで連絡を取りたいとIDを聞いてきます。
STEP②:猛烈な勢いでアプローチしてくる
ロマンス詐欺師からSNSでメッセージが届き返信してしまうと、多くの人が引いてしまうほど猛烈な勢いでアプローチしています。はじめの1,2通は住んでいる地域や職業を教えあうような会話が続きますが、次第に容姿を褒め返信した内容全てを肯定するようになるのです。
会話のやり取りが増えるほど恋愛や結婚を匂わせるような言動が多くなり、ロマンス映画でしか聞いたことが内容な甘いセリフが届きます。最初はほとんどの人がこのやり取りに疑問を持つものの、全てを肯定してくれるので悪い気はせず、相手が外国人ならば文化の違いと無理に納得するでしょう。
とくに、もともと国際結婚に憧れを持っていた人は、出会ってからの期間が短くても気にすることなく恋人関係になっていきます。
STEP③:仲が深まったら色んな理由をつけてお金を請求してくる
STEP②で恋人関係になり仲が深まってきたところで、色々と理由をつけてお金を請求されるようになります。請求パターンとしては送金と投資話の2通りあり、それぞれによく使われる理由の例を以下にご紹介します。
- 送金
・日本に会いに行く資金を貸してほしい
・子供や両親が病気になり治療費が払えないから貸してほしい
・プレゼントを送ったけど税関で止められてしまったから手数料を立て替えてほしい - 投資話
・絶対に儲かる方法がある
・2人の結婚資金を貯めるために投資をはじめよう
・2人で稼いで会社を立てる元手にしよう
冷静になって考えると怪しい理由ばかりと感じますが、夢中になっている恋人から言われると信じてしまう人は少なくないでしょう。
STEP④:目的を達成したら連絡が取れなくなる
ロマンス詐欺師は、出会ってからずっとマメに甘い言葉をかけてくれますが、目的を達成したり、要求を拒否したりすると突然連絡が取れなくなるのです。
ここでいう目的達成とは、ターゲットからお金を受け取ることを指しますが、一度きりの詐欺師もいればターゲットの預貯金が尽きるまでお金をむしり取ろうとする人もいます。ロマンス詐欺の被害額は数万から数千万までとバラツキがあり、詐欺師との関係が深くなればなるほど被害額が増える傾向にあるのです。
また、詐欺師は恋人関係を築いてから詐欺を働くため、お金を騙したられ連絡が取れなくなっても詐欺に気がつかない人もいます。ロマンス詐欺は、お金を取られる金銭的ダメージだけではなく、恋人から裏切られたり喪失感を感じたりと精神的ダメージも大きいでしょう。
国際ロマンス詐欺を見分けるには?名前以外にもポイントを絞って解説
ロマンス詐欺かどうかをアカウント名だけで判断容易ではありませんが、名前以外にもいくつか特徴があります。
ここでは、インターネット上に存在する複数のロマンス詐欺に共通するポイントを4つに絞って解説していきますので、ぜひ参考にしてください。また、これらのポイントすべてにハマっていなくとも何か怪しいと感じたらトラブル回避のためにも距離を置きましょう。
プロフィール画像は美男美女が多い
ロマンス詐欺が登録しているSNSやマッチングアプリのプロフィール画像は、抜群のプロポーションを持つ美男美女であるケースがほとんどです。
男性を装う場合は、欧米系の筋肉質でイケメンな男性か、アジア系の中性的なイケメンの画像が多く、女性の場合は欧米系の華やかな美人の画像が多い傾向にあります。ロマンス詐欺は、ターゲットと嘘の恋人関係を築き洗脳させてお金をだまし取るため、多くの人が魅力的と感じる容姿をプロフィール写真に選ぶのでしょう。
しかし、近年ではこの特徴を逆手にとり、華やかな女性ではなく女性兵士や医師といったお堅い職業の人物を演じるというケースも増えてきます。したがって、プロフィール画像を見ただけでは判断でき兼ねますので、怪しいと感じたらほかのポイントもチェックしてみてください。
話の食い違いがよくある
ロマンス詐欺とメッセージのやり取りしていると、話が食い違っていたり要求だけ押し通そうとするような印象を感じることがよくあります。ロマンス詐欺は別名国際ロマンス詐欺とも呼ばれ、実行犯は外国人であるケースがほとんどなので、日本語がよくわかっていない人が多いのです。
また、日本語を理解していても詐欺師にとって都合の悪いことや答えたくない質問には、わからないふりをしてスルーするケースもあります。
ロマンス詐欺は単独ではなく集団であるといわれており、ひとりのターゲットに複数の詐欺師が持ち回りで同じ人物としてメッセージを送っているケースも少なくないでしょう。その場合、大まかなマニュアルはあるものの、細かい設定はその時担当した詐欺師の裁量となるため、話に矛盾が出てくると推測できます。
漫画やドラマのような不幸話がでてくる
ロマンス詐欺師とインターネットを通して会話していると、漫画やドラマのような悲しいエピソードが出てきます。それもひとつではなく、いくつも出てくることがほとんどです。
ここでは、その一例をご紹介しますので、以下のような不幸話が出てきたらロマンス詐欺かもしれないと警戒しましょう。
このような不幸話は、後々お金をだまし取る理由として使うための仕込みです。ロマンス詐欺師が話す悲しいエピソードは、デリケートな内容が多く、嘘だとわかっていても指摘できないような内容が多い傾向にあります。
お金絡みの話が多い
ロマンス詐欺はお金をだまし取ることがも目的なので、お金がらみの話が多いのが特徴です。とはいえ、知り合ってすぐにお金を要求するわけではなく、3段階に分けて徐々にお金の話を増やしていきます。
- 初期:知り合った頃
・職業や収入を聞かれる - 中期:恋人になりたての頃
・貯金額を聞かれる
・投資で儲かっている話をされる - 末期:信頼関係ができた頃
・金銭援助を申し込まれる
・投資に誘われる
・お金の立て替えを頼まれる
・iTunesカードの購入を頼まれる
日本人同士だとお金の話はタブーとされていますが、外国人のましてや恋人から将来を見据えてといわれて聞かれれば断れる人は少ないのではないでしょうか。しかし、一度も会ったことがない人に事細かに金銭状況を話すのは危険なので、絶対にしないようにしてください。
国際ロマンス詐欺に騙されないためには?事前にできる対策を紹介
インターネットを日常的に利用していると、誰しも国際ロマンス詐欺に遭遇する可能性がありますので、騙されないためにはセルフチェックがおすすめです。先に紹介した国際ロマンス詐欺の特徴に当てはまり怪しいと感じたら、これから紹介する3つの対策を実施してみてください。
また、以下のセルフチェックをクリアしたからといって絶対に安心というわけではありませんので、常に警戒心を持ち個人情報は教えないようにしましょう。
プロフィール画像をGoogle検索にかけてみる
国際ロマンス詐欺かもしれないと感じたら、Googleの画像検索にかけてみましょう。ロマンス詐欺師がSNSやマッチングアプリのアカウントに設定しているプロフィール画像は、インターネット上でダウンロードしてきた別人の写真である場合がほとんどです。ここでは、画像検索のやり方を簡単に説明します。
- プロフィール画像を保存する
- ブラウザでGogle画像検索を開く
- 検索窓のカメラアイコンをクリックしアップロード
- 検索結果をチェックする
アカウント主がロマンス詐欺であれば、検索結果にフリーサイトや同様のアカウントが複数ヒットします。また、ロマンス詐欺であればすでに被害者が出ている場合もありますので、アカウント名またはID検索もおすすめです。
早い段階から恋愛や結婚をほのめかしてくる人には注意する
SNSやマッチングアプリで知り合った人物が、早い段階で恋愛や結婚をほのめかすような言動ばかり言う人には注意が必要です。
国際ロマンス詐欺がターゲットと接触する期間は1ヶ月以内がほとんどで、長くとも数ヶ月といわれています。国際ロマンス詐欺は、恋人に頼まれたら断りづらいと言う心理を利用してお金をだまし取るので、お金をだまし取るシナリオはほかの詐欺に比べ雑です。そのため、なるべく早い段階で恋愛関係を築けるよう多少強引にアプローチして疑われないようにしているのではないでしょうか。
また、日本人の多くは、すべての外国人が恋愛に積極的というイメージを持っていますが、一度も会った頃がない人に熱烈なアピールする人は詐欺師でなければ遊び人の可能性が高いといえます。
お金絡みの話が多いと感じたら警戒心をもつ
インターネット上で知り合った人でもリアルで会っている人同様、お金絡みの話が多いと感じたら警戒心を持ち、むやみに答えてはいけません。SNSやマッチングアプリで知り合った恋人が国際ロマンス詐欺師であった場合、お金絡みの話を断ると信用していないのかと逆上されるケースもあります。そのため、本当は教えたくないのに答えてしまったという人が少なくありません。
日本人と外国人でお金に対する考え方が異なるのは事実ではありますが、無理に自分の意見を押し通すような人の言葉は信用しなくて良いでしょう。詐欺師でなくとも今後付き合いを続けていくとモラハラになる可能性が高く、トラブルが発生しやすいのでなるべく早く距離をおいてください。
国際ロマンス詐欺だと思ったら?怪しいと感じたときにとるべき対処法
国際ロマンス詐欺被害に遭ってしまった場合、何をすれば良いか、どこに相談したら良いかわからない人が多いのではないでしょうか。
ここでは、国際ロマンス詐欺が発覚した場合や怪しいと感じた時にすべき対処方法をご紹介します。実際に被害に遭ってしまった人はもちろん、そうでない人も今後の心構えとして覚えておきましょう。
深追いしないようにする
国際ロマンス詐欺にひっかかってしまい「謝罪させたい」「お金を取り戻したい」とひとりで深追いしてしまうと、新たなトラブルに巻き込まれる可能性があるので注意してください。
例えば、詐欺が発覚して相手に問いただし連絡が取れなくなった頃にちょうど、弁護士を名乗る人物から「国際ロマンス詐欺が流行っているから注意喚起のお電話です」と電話がかかってくることがあります。実は、この弁護士は偽物で国際ロマンス詐欺とグルなので、信じてしまうと弁護士費用という名目でまた騙されてしまったというケースも報告されているのです。
また、国際ロマンス詐欺を面白がって騙されたふりをしてからかう人も少なくありませんが、後々恨みをかってしまうことも否定できませんのでやめておきましょう。
詐欺だとわかる証拠を集めておく
国際ロマンス詐欺に騙されてしまい、賠償金請求や被害届を提出をするには詐欺を立証する必要があるため、できる限り多く証拠を集めておきましょう。ここでは、集めといてほしい証拠とその理由を合わせてご紹介します。
- 本人が特定できる情報(本名・住所・電話番号・勤め先)
本人特定できないと賠償金請求できません - 送金履歴
お金を渡した証拠になる - 口座情報
お金を受け取った証拠および本人特定のため - メッセージや通話の記録
騙されていた証拠になる - アカウント情報(SNS・マッチングアプリ・言語学習アプリ)
同様の被害がないかチェックできる
また、アプリやサイト上にデータがある場合は、削除される可能性がありますのでスクリーンショットを活用して自分の端末に保存しておきましょう。
国際ロマンス詐欺に詳しい弁護士に相談してみる
国際ロマンス詐欺にあった場合、弁護士・警察・国民生活センターの3つに相談できますが、お金を取り戻す賠償請求は弁護士しか対応できません。お金を取り戻すことを1番の目的にするのであれば、国際ロマンス詐欺に詳しく対応実績豊富な言語しに相談しましょう。
個人でも損害賠償請求手続きはできますが、書類作成や調べるのに膨大な時間を費やすことになります。また、賠償請求するには本人特定が必要になりますが、弁護士であれば住所がわからなくとも電話番号で特定可能です。
費用は依頼内容や事務所によって異なるため、弁護士事務所へ問い合わせが必要となります。相談料や着手金無料で受け付けているところもありますので、まずは問い合わせだけでもしてみてください。
国際ロマンス詐欺の名前に関するよくある質問は?
このページで国際ロマンス詐欺の名前に関する情報をお伝えしてきましたが、ほかにも疑問に思うことがたくさんあるのではないでしょうか。
ここでは、名前を調べたときに新たに浮上する国際ロマンス詐欺に関するよくある質問に回答していきます。先入観だけで国際ロマンス詐欺を知った気でいると騙されやすくなる可能性もあるためしっかりと勉強しましょう。
国際ロマンス詐欺の被害に遭ったら国民生活センターに相談するのはアリ?
結論から申し上げますと、国際ロマンス詐欺の被害に遭って国民生活センターに相談しても、お金を取り戻したり逮捕したりはできません。国民生活センターは警察や弁護士事務所ではなく独立行政法人なので、文字通り相談や別のところへの案内しかできないのです。
しかし、お金を騙し取られる前や賠償請求や被害届け提出の前にどのように手続きしたらわからないという人は国民生活センターへの相談をおすすめします。
国民生活センターには年間187件もの国際ロマンス詐欺とみられる相談が寄せられており、そのほとんどを占めるのが投資に絡めたものです。国民生活センターに相談すれば、過去の報告から現在の状況に最適なアドバイスをしてくれるでしょう。
参照:国民生活センター
軍人を装った国際ロマンス詐欺が多いのは本当?
国際ロマンス詐欺で軍人を装った人物が多いという話は本当で、インターネットで「国際ロマンス詐欺 軍人」と検索すると実際にあった被害がいくつも出てくるのです。軍に所属しているということは、日本でいう公務員のようなイメージがあるので安定的で多くの人が魅力的と感じる職業であるからと推測できます。
しかし、実際は軍人経験のないような人がなりすましているため、経歴を聞くと偽りであると簡単に見破れるでしょう。例えば、お給料は階級制となっており、経験年数が少ないと重要なポジションにつけないので、20代なのに高給取りといっている場合は嘘です。
また、軍で扱う機密情報は家族であっても口外してはいけないのに内部情報をよく話す人は偽物である可能性が非常に高いと考えられます。
医師を装った国際ロマンス詐欺が多いのは本当?
軍人同様、医師を装った国際ロマンス詐欺師も多く存在し、検索するとたくさん出てきます。医師は、社会的地位や経済力が高いため、世界的に人気の職業であると推測できるため、選ぶ国際ロマンス詐欺師が多いのでしょう。
一口に医師といっても、大学病院・個人院・軍所属と勤め先の種類だけでも複数ありますがその中でも最近は、軍所属の医師を名乗る国際ロマンス詐欺師が多いと感じます。
院長や理事といったトップクラスであればインターネットで検索して顔写真を調べられますが、それ以外の役職の人は調べるのが容易ではありません。
ただし、医師も守秘義務があり、信ぴょう性を高めようと内部情報をペラペラ喋るような人は詐欺師である可能性が高いので注意してください。
国際ロマンス詐欺をやっているのは中国人が多い?
国際ロマンス詐欺と中国人の関係をインターネットで調べていくと、過去同時期に5万人を超える中国人がロマンス詐欺の関与で逮捕されていたことがわかりました。しかし、国際ロマンス詐欺のほとんどが中国人というわけではなく、世界中のあらゆる国で詐欺師は存在しますが、東南アジアを拠点とした詐欺グループがいるため多いのではと推測されています。
また、国際ロマンス詐欺の犯人は外国人だけとは限りません。実際に、2022年の8月に国際ロマンス詐欺の主犯格として日本人が逮捕された事例もあります。この事件は、アフリカのガーナも関わっている可能性があることからも、東南アジア以外にも大きな拠点があるのではないかとも考えられるのではないでしょうか。
まとめ:国際ロマンス詐欺を見分けるには名前以外にも目を向けよう
国際ロマンス詐欺を見分けるには、名前の特徴だけ知っておけばいいということではありません。国際ロマンス詐欺増加に伴い手口が多様化しているので名前だけではなく、全体的に物事に目を向ける必要があります。
もしも国際ロマンス詐欺が疑われる場合は、弁護士はもちろん、友人や家族などの第三者に相談することも一つの方法です。
インターネットで外国人パートナーを探している人は、サービスを利用している以上国際ロマンス詐欺に遭遇する可能性は否定できませんが、見分ける方法を心得ているだけで被害を未然に防げるでしょう。


