年々、被害に遭う人が増えているロマンス詐欺。
ロマンス詐欺とは恋愛感情を利用してお金を引き出すというものですが、単に恋愛感情に訴えかけるだけではなく投資を絡めた手口があるのをご存知でしょうか。
この記事では増えつつある投資関連のロマンス詐欺について詳しく解説するとともに、詐欺師を見分ける方法について伝授していきます。
インターネットが普及し世界中の人と簡単に繋がれるようになった現代だからこそ、ロマンス詐欺を見分けられるようになり安心して世界の人との交流を楽しんでいきましょう。
- ロマンス詐欺
- 投資関連のロマンス詐欺
- 妊娠詐欺に遭ってしまったときの対処法
【ロマンス詐欺の疑いがある方へ】
ロマンス詐欺の相談先は、ファーマ法律事務所がおすすめです。
ファーマ法律事務所では、ネット詐欺専門の弁護士が無料で相談に乗ってくれます。
無料相談はLINEにて行っているため、電話をしたり、事務所に行ったりするのが不安でも気軽に相談できます。
詳しくはファーマ法律事務所公式サイトをご覧ください。
▶ファーマ法律事務所の公式サイトはこちら
当メディアでは、弁護士と気軽にお話しをするために、LINEで相談を承っております。気になる方は、下記のリンクからラインを登録してください!

ロマンス詐欺とは?ネット上で出会った外国人からお金を騙し取られること

ロマンス詐欺とは、ネット上で知り合った外国人と恋愛関係になり、言葉巧みにお金を騙し取られてしまう詐欺のことです。
日本人相手なら怪しいと思いそうなものなのに、素敵な外国人からの熱烈なアプローチに冷静さを失い、詐欺の被害に遭う人が少なからずいます。
昔は女性の被害者が圧倒的に多かったのですが、近年、投資を絡めたロマンス詐欺が増えてきて男性の被害者も増えてきました。
コロナ禍で会いたくても会えないという状況が作りやすかったこと、おうち時間が増えてインターネットで出会いを求める人が増えたことも追い風となって、ここ数年でロマンス詐欺の被害者は急増しています。
インターネットで知らない誰かとの交流を楽しむことは、今や当たり前のことです。しかし、その中にはあなたを騙そうとするロマンス詐欺師も潜んでいるかもしれないということは、頭に入れておかなくてはならないでしょう。
ロマンス詐欺では投資詐欺が多い|トラブルがおきる元凶はどこから?

ロマンス詐欺では投資詐欺が増えてきています。「絶対に儲かる」と言う詐欺師の言葉に騙されてしまう人は多いもの。
では、そもそもロマンス詐欺でトラブルが起きる元凶はどこにあるのでしょうか?
ここでは、ロマンス詐欺が始まる場所について詳しく解説していきます。下記のような場所で知り合った外国人には、少し警戒心を高めておいた方がいいでしょう。
マッチングアプリ
マッチングアプリで知り合った人と出会って結婚、なんて話も今では珍しくなくなりました。普通に生活していたら出会えないような人とでも、アプリを通じて出会える便利な世の中になり、多くの人がマッチングアプリを利用しています。
そんな便利なマッチングアプリの中に、ロマンス詐欺師が潜んでいることがあります。
というのも、マッチングアプリは出会いを求める男女が集う場所です。騙す相手と恋愛関係になりたいロマンス詐欺師にとって、マッチングアプリはとても都合の良い場所となっているのです。
国際結婚を目的としたマッチングアプリに詐欺師がいるのはもちろん、普通のマッチングアプリにも詐欺師はいます。突然の外国人からのメッセージが届く場合、それは詐欺師からのものかもしれません。

SNS
SNSは気軽に情報発信ができて、世界と繋がれる便利なツールです。そんなSNSのDM(ダイレクトメッセージ)という機能を利用して、ロマンス詐欺師は騙す相手と出会おうとすることがあります。
知らない人からコメントやDMが届き、そこから新たな繋がりが生まれるのもSNSの楽しさではありますが、外国人からの突然のメッセージには少し警戒心を高めた方がいいでしょう。
特に、日本語での投稿しかしていないのに突然英文でのDMが来る場合は、そのほとんどがロマンス詐欺師からのものでしょう。
身分確認をすることなく登録でき、誰にでも気軽にメッセージを送れるSNSは、ロマンス詐欺師にとって騙す相手と知り合う絶好のツールなのです。

婚活パーティー
ロマンス詐欺師とはインターネットの普及とともに被害者が増えましたが、実は昔から良くある詐欺の手口でした。
インターネットの中にしか、ロマンス詐欺師がいないと思っていては危険でしょう。ロマンス詐欺師は婚活パーティーに現れ、結婚を望む人たちを騙そうとすることがあるのです。
婚活パーティーは結婚に焦る男女が多く、恋愛や結婚をエサにして騙しやすい人が見つかりやすいという点で詐欺師にとって好都合。
特に注意しなければならないのは、身元確認をしっかりと行っていない婚活パーティーです。詐欺師はそういった婚活パーティーを選んでやってきます。真剣に婚活をしたいのなら、多少手間やお金がかかっても参加者の身元確認をしっかり行っているものを選ぶようにしましょう。
投資関連のロマンス詐欺の事例はある?

投資関連のロマンス詐欺の事例には次のようなものがあります。
・SNSで知り合った人に投資話を持ち掛けられ50万円騙し取られそうになる
・国際ロマンス詐欺グループに1000万円を騙し取られる
どちらの事例にも共通しているのは、SNSで知り合った人と恋愛関係になった後に、「2人の将来のため」と投資話を持ち掛けられているという点です。
詐欺師の投資話に乗ると最初は利益が出るものの、そのことに気を良くして投資額を増やすと次々とトラブルが起き、お金を引き出すことができなくなります。
・口座が停止され、それを解除するのにお金が必要
・今すぐ入金すれば、必ず儲かる
・出金するには税金を払わなければならない
こういったさまざまな理由付けでお金を騙し取り、被害額はどんどん膨らんでしまいます。

投資関連のロマンス詐欺を企む詐欺師の特徴は?該当していないか必ずチェック

投資関連のロマンス詐欺を企む詐欺師には、ある共通した特徴があります。その特徴を知っておけば、詐欺師を見抜くことができるようになるでしょう。
インターネットで知り合った外国人は、次のようなポイントに該当していないか必ずチェックするようにしてください。
この特徴を知っておくだけで、ロマンス詐欺に引っ掛かってしまう確率を下げることができるでしょう。
職業は医師や軍人などが多い
ロマンス詐欺師の職業は、医師や軍人であることが多くなっています。これは医師や軍人が経済力があり社会的地位が高いからでしょう。
知り合った後で投資に誘い騙すことを考えても、社会的地位が高い職業の方が相手の信用を得やすくなっています。信用している相手からでなければ、投資話に乗るはずもありませんよね?
本物の医師や軍人がインターネットの中にいないわけではありませんが、やけに医師や軍人であることをアピールするプロフィールには気をつけた方がいいでしょう。
白衣や軍服を着た写真を使っている、軍や病院の内部情報についての投稿がある、といった場合には要注意。本当の医師や軍人であれば、そんなことをするはずがありません。それは職業をアピールしたいだけの、ロマンス詐欺師だという証となります。

イケメンや美人が多い
ロマンス詐欺師はイケメンや美人が多いという特徴を持っています。
それはイケメンや美人の方が、多くの人から好意を寄せられやすく恋愛関係を築きやすいからでしょう。ロマンス詐欺は恋愛感情を利用した詐欺。相手に好きだと思わせることが、詐欺を成功させるための第一歩となります。
本当にイケメンや美人なら、インターネットで知らない日本人と知り合い恋をしようと思うでしょうか?見た目の良い外国人から口説かれることを嬉しく感じる気持ちはわかりますが、その裏には何か思惑があると思った方がいいでしょう。
ちなみに、ロマンス詐欺師がイケメンや美人なのはあくまでもプロフィール写真の話であって、実際の詐欺師は国籍も性別すらも違う他人であることがほとんど。会ってもいない人のプロフィールだけを鵜呑みにしないようにしましょう。

早い段階からアプローチしてくる
ロマンス詐欺師の目的は、騙す相手からお金を奪い取ることです。
そのために余計な時間はかけていられません。だから、ロマンス詐欺師は早い段階から積極的なアプローチをしてきます。私たち日本人はこれを外国人特有の積極性と捉え、あまり不審に思うことはありません。むしろ嬉しいと感じ、気持ちが盛り上がってしまう人も多くいるでしょう。
しかし、すべての外国人が早い段階からアプローチをしてくるわけではありません。日本人の感覚と同じで、相手を良く知ってから恋愛をしたいという人も多くいます。
さらなる判断ポイントとして、本当に日本人の恋人を探している外国人ならば日本語を勉強しているはずというものが挙げられます。明らかに翻訳ソフトを使ったような文面でのアプローチならば、その相手は詐欺師と思った方がいいでしょう。
メッセージの雰囲気が日によって変わる
ロマンス詐欺師はメッセージの雰囲気が日によって変わるという特徴があります。
これは、ロマンス詐欺がグループで行われていて、メッセージを送る人が日によって変わっているからです。組織的に多くの人を騙すロマンス詐欺では、騙す相手にマメにメッセージを送るために複数人で一人の人物を演じていることが多く見られます。
やり取りをしていて文面や雰囲気などがコロコロ変わると感じる場合は、その相手は詐欺師である可能性が高いでしょう。英文などでやり取りをしている場合は違和感に気づきにくいですが、絵文字や顔文字に注目すると変化がわかりやすいです。
あなたがメッセージをやり取りしている相手は、本当に一人の人物でしょうか。メッセージを良く見る必要があるでしょう。
話の内容が貯金や年収などお金に関する話題が多い
投資関連のロマンス詐欺では、騙す相手が投資をするだけのお金を持っていなければなりません。だから詐欺師の話の内容が貯金や年収などお金に関する話題が多くなります
確かに結婚を考える相手ならお金に関する話題もしておきたいでしょう。ですが、最初からお金の話はしにくいもの。それなのに聞いてくるというのは、お金の有無を確認しておかなければならないからに他なりません。
「君との将来を考えているから聞いておきたい…」愛の言葉とともに聞かれたからといって、まだ知り合って間もないのにお金に関することは伝えない方がいいでしょう。それで相手の関心が薄れてしまうのなら、その程度の相手だったというだけの話です。
投資関連のロマンス詐欺の被害に遭っていると感じたら?事前にとれる対策を紹介

投資関連のロマンス詐欺に遭っているかも?と感じたら、そのまま詐欺師との関係を続けていてはいけません。
そんなときの対策法は次の通り。
一刻も早く行動することでこれ以上の詐欺被害を防ぎ、騙し取られたお金を取り返せる可能性が高まります。
「好きな人が詐欺師かもしれない」ショックなことですが、できる対策はしていきましょう。
連絡先をブロックする
「ネットで知り合った人がロマンス詐欺かもしれない」と感じたときに、面白がって深追いしてみたくなったりする人もいるでしょう。
しかし、相手は多くの人を騙している組織的な詐欺集団です。深追いすることで、さらにお金を騙し取られてしまうことも多くあるので、注意が必要です。
相手が詐欺師かもしれないと思ったときに、あなたがすべきなのは連絡先をブロックすること。連絡先をブロックしてしまえば、詐欺師はあなたにこれ以上連絡を取ることができず、もう騙すことはできなくなってしまいます。
面白がったり、カッとなってしまったりして、自分で詐欺師を追求するのは危険です。相手が詐欺師だと気づけた賢いあなたなのですから、相手への未練を断ち切り連絡先をブロックしましょう。
送金履歴などの証拠になるものは押さえておく
相手が投資関連のロマンス詐欺だと気づいたときには、被害額を取り戻すことも考えなければなりません。
そのために必要となるのは、あなたが詐欺に遭っていたという証拠です。
ロマンス詐欺師は、相手が詐欺に気づいたことを感じ取るとすぐに証拠を消して姿を消してしまいます。その前に送金履歴などの詐欺の証拠となるものは押さえておきましょう。
恋愛感情が絡むトラブルは、単なる痴話げんかや男女関係のもつれとして処理されてしまいやすいものです。だからこそ、ロマンス詐欺に遭ったのだと誰が見てもわかる証拠が大事となります。
ロマンス詐欺かもしれないと感じたら、すぐに証拠を集めて整理しておきましょう。
相手の身元や個人情報を調査しておく
ロマンス詐欺師は捕まえることの難しい事件です。しかし、騙された側からすれば、何のお咎めもなしに詐欺師が逃げ切るのは避けたいものでしょう。
相手を特定し返金させるためにも、ロマンス詐欺だと気づいたときには相手の身元や個人情報を調査しておきましょう。
もちろん、詐欺師が本当のプロフィールを話しているとは思えませんが、相手の語ったことを詳細に残しておくのは有効な手段です。
同じ個人情報の人に騙されたという人が多く集まれば、刑事事件化しやすくなり警察が捜査してくれる可能性も高まります。
「ロマンス詐欺かも?」と感じたときには、できるだけ多くの相手の情報を集め残しておくようにしましょう。
ロマンス詐欺に詳しい弁護士に相談する
ロマンス詐欺かもしれないと思ったときには、一人で考え込んでいるよりもその道のプロの助けを借りるのがいちばんの方法です。
ロマンス詐欺に詳しい弁護士に相談してみましょう。弁護士に相談することで、ロマンス詐欺かどうかを確定することができ、返金に向けて行動を開始することができます。
「詐欺事件なので警察に相談を…」と考える人も多いのですが、ロマンス詐欺で警察が動いてくれる可能性はかなり低いもの。弁護士ならば一人から相談があれば、解決に向けて動き出してくれます。
弁護士への相談は時間単位で料金が決まっていることがほとんどです。そのため、弁護士へ相談する前には相談内容や証拠を整理しておくことをおすすめします。
投資関連のロマンス詐欺に関するよくある質問は?

投資関連のロマンス詐欺によくある質問について見ていきましょう。
ここでは、以下の3つの良くある質問に回答していきます。ロマンス詐欺の疑問を解消して、さらに騙されにくくなっていきましょう。
投資詐欺の相談先として消費者センターはアリ?
投資詐欺に遭ったときに相談する場所に困っている人もいるのではないでしょうか。知り合いには言いづらいし、弁護士はハードルが高い…。そんな風に感じてしまう人には、消費者センターに相談するのがおすすめ。
消費者センターには投資詐欺の相談が数多く寄せられており、あなたの相談にも乗ってくれるでしょう。ロマンス詐欺に関する相談が増えているので、消費者センターでは注意喚起もしています。
ただし、消費者センターでは相談に乗ってはくれますが、投資詐欺の解決に向けた行動はしてくれません。投資詐欺だということをとりあえず確定させたいという場合には、消費者センターもいいですが、その後でさらに弁護士などの別の機関に相談する必要があることは覚えておきましょう。
国際ロマンス詐欺の被害には仮想通貨関連の投資詐欺が多い?
国際ロマンス詐欺の被害には、仮想通貨関連の投資詐欺が多いという噂がありますがどうなのでしょうか。
投資に誘う国際ロマンス詐欺には、仮想通貨以外にもFXや未公開株などさまざまなものがあります。詐欺師は流行に敏感ですから、流行っている投資法をいかにも儲かりそうに伝えて騙そうとしてきます。
詐欺師の持ってくる儲け話は、仮想通貨だけとは限りません。投資話の種類はさまざまですが共通しているのは「必ず儲かる」「今なら5万円分のポイントが付く」といった強い言葉で誘うということ。
この世に必ず儲かるうまい話があるはずがありません。いくら好きな人から誘われたのであっても、お金の話は冷静に判断していかなければならないでしょう。
ロマンス詐欺に引っかかる人の特徴は?
ロマンス詐欺に引っかかる人は、結婚に焦っている30代から40代が多くなっています。ロマンス詐欺は、結婚をエサに「2人の将来のために投資しよう」とお金を騙し取ろうとしてきます。
結婚をしなくていいと考える人よりも、結婚をしたいと強く思っている人の方が、こういった手口に引っかかりやすいでしょう。
また、恋愛が久しぶりという人やある程度のお金を持っている人も、ロマンス詐欺に引っかかりやすくなっています。お金を持っている高齢者がロマンス詐欺に引っかかってしまうのも、久しぶりの恋に浮かれて我を忘れてしまうからでしょう。
いくつになっても恋する気持ちは素敵なものですが、恋とお金は切り離しておかなければ痛い目を見ることになりそうです。
まとめ:投資関連のロマンス詐欺の被害は多い|上手い話には必ず裏があると考えよう

投資関連のロマンス詐欺の被害は増えてきています。投資ブームも後押しして、投資に関心を持つ人が増えたのも一因でしょう。
ですが、良く考えてみてください。ロマンス詐欺師の言うような上手い話が本当に現実にあるでしょうか。インターネットで知り合った外国人からの誘いだからといって、どこか現実味のない話だと受け止めてはいけません。
お金のことはどんなときでもしっかりと判断しなければなりません。あなたの大事なお金を守るのは、あなた自身なのです。


