ペアーズはマッチングアプリの中でも多くの登録者がいるため、非常に人気にサービスと言えます。ただし、現代では国際ロマンス詐欺と呼ばれる詐欺手法がマッチングアプリ上で非常に流行っており、注意が必要です。(参考サイト:国民生活センター)
ここでは、ペアーズにも潜んでいる可能性がある、外国人詐欺師たちの特徴を解説していきますので是非最後までチェックしてみましょう。
- ペアーズとは?
- ペアーズの外国人は怪しい?
- ペアーズの要注意人物の特徴
【国際ロマンス詐欺被害の疑いがある方へ】
国際ロマンス詐欺の相談先は、ファーマ法律事務所がおすすめです。
ファーマ法律事務所では、ネット詐欺に強い弁護士が無料で相談に乗ってくれます。
無料相談はLINEにて行っているため、電話をしたり、事務所に行ったりするのが不安でも気軽に相談できます。
詳しくはファーマ法律事務所公式サイトをご覧ください。
▶ファーマ法律事務所の公式サイトはこちら
当メディアでは、弁護士と気軽にお話しをするために、LINEで相談を承っております。気になる方は、下記のリンクからラインを登録してください!
\0円で今すぐアドバイスをもらう/

マッチングアプリ ペアーズの特徴

近年、マッチングアプリの普及によりインターネット上で恋人を探す人が多くなっています。数あるマッチングアプリの中で、もっとも多くの人が利用し国内最大級といわれている「ペアーズ」。
しかし、名前は知っているもののサービス内容がよくわからないという人も多いのではないでしょうか。ここでは、ペアーズの特徴を3つ解説しますのでチェックしてください。
毎日8,000人登録している国内最大級のマッチングアプリ
ペアーズは、累計登録ユーザー数が2000万人以上の国内最大級のマッチングアプリであり、毎日8000人が登録しているといわれています。
ペアーズでは、月に13,000人がカップル成立しており、国内で1番登録者数が多いことからも実際に出会える確率が高いマッチングアプリといえるでしょう。
ペアーズは無料で会員登録でき、男性の場合は無課金だと制限がありますが、女性の場合はすべて無料で利用可能です。
また、ペアーズには「本人確認バッジ」という制度があり、顔写真付きの公的書類によって本人確認が済んでいるユーザーには印がつきます。本人確認バッジがついているユーザーであれば、身元チェックが住んでいるので詐欺師である可能性は低く安全なマッチングアプリの利用に役立つでしょう。
婚活・恋活・デートなど目的は様々
ペアーズへ登録している人は、婚活・恋活・デートと目的はさまざまではありますが、恋人探しを専門としています。そのため、一夜限りの関係や買春を目的にした利用は禁止行為に該当しアカウント停止の対象となるので注意してください。ペアーズはメッセージのやり取りからビデオ通話までアプリ内で完結でき、LINEやほかのメッセージツールへの誘導はトラブル防止のため禁止されています。
また、1対1のやり取り以外にもグループビデオ通話の利用による、オンライン合コンができるところも魅力です。この機能は、自粛期間中であまり外に外出したくない人や、いきなり外で2人きりは抵抗があるという人にピッタリ。恋人を作る目的やマッチング方法が豊富であるため、多くの人に利用されているのでしょう。
豊富な検索機能で外国人を探すことができる

ペアーズには、マッキング相手を探す際に豊富な検索機能を使用して、外国人を限定的に探すことが可能です。ペアーズの検索機能は、年齢や居住地といった基本的な項目以外にも、タバコやお酒の有無や結婚意思があるかどうかも細かく設定できます。
一般的な恋人探しは、友人の紹介や合コンで出会い、何度もデートを重ねてお互いの理想を探り合っていくため、時間がかかるのはもちろん精神的にも疲れが出てくるでしょう。
しかし、マッチングアプリを利用すると豊富な検索機能により、絶対に嫌なタイプと好きなタイプを簡単に振り分けられるのです。そのため、より理想に近い相手と効率的にマッチングでき、カップル成立までが早いといわれています。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ペアーズの外国人で要注意人物の特徴

ペアーズは、恋人探しに最適なマッチングアプリと定評がある一方で、登録者数が多いためなかには詐欺師が紛れ込んでいることもあります。その中でも注意して欲しいのが魅力的な外国人に扮して一般の登録者からお金を騙し取ろうとする詐欺師です。
ここでは、外国人詐欺師の可能性が高い要注意人物の特徴をご紹介しますので、該当する人物を見つけたら関わらないようにしましょう。
どのコミュニティにも属していない
ペアーズには、コミュニティ機能がありますがどのコミュニティにも所属していない人は、恋人探し目的でない人が多い傾向にあります。
ペアーズでは、同じ趣味や価値観を持った人と知り合えるようにコミュニティグループへの参加を推奨しているのです。恋愛目的で利用している多くの人は、たくさんのコミュニティに参加しコミュニティチャットで積極的に恋人探しをしています。
一方で、恋愛目的以外の詐欺師や遊び人は一対一のやり取りを好むため、コミュニティには参加せずおすすめの人物に片っ端から連絡しているのです。
したがって、コミュニティに参加せずプロフィールの情報が薄い人とマッチングするのは危険なのでそのような人物からメッセージが届いても返信しないようにしてください。
お金を持っていそうなプロフィール
ペアーズのプロフィール欄に、お金を持っていそうな内容ばかりあからさまに記載している人は危険人物である可能性が非常に高いといえます。
例えば、ブランド品を身につけた写真・タワーマンション、高級レストランといった羽振りの良い写真ばかり掲載している人は要注意。
インターネット上に掲載されている画像は、ダウンロードまたはスクリーンショットにより簡単に入手できるので、お金持ちを演じるのも容易でしょう。本当にお金を持っている人は、真剣に恋人探しをしている場合あまり公にしないのが一般的です。
また、そのような人物に、株やFXといった投資で稼いでいると聞いてもいないのに伝えられたら詐欺師の可能性が高いので慎重に行動してください。
日本人を装っているがメッセージなど違和感がある

ペアーズで日本人とやり取りしているはずなのに、メッセージの文面に違和感がある場合は、外国人詐欺師が日本人になりすましている可能性が非常に高いといえます。
ペアーズは、国内在住であれば外国人の登録も許可しているので、わざわざ日本人と嘘をついて登録する必要がありません。
ペアーズは、公的書類を提示する本人確認制度を導入しているため、安全性が高いと感じる人も多くいるでしょう。
しかし、本人確認制度は任意であり、メールアドレスだけで登録できてしまうので、外国人が日本人を装えるのです。
参照:ペアーズ
すぐに交際・結婚などの話をしてくる
すぐに交際や結婚の話をしてくる人は、ペアーズのような恋愛目的のマッチングアプリの利用者であっても、危険人物である可能性が高いでしょう。
ペアーズは真剣に交際相手を探している人を対象としたサービスであり、そのような人物は真剣交際を望んでいない人が多いといえます。ペアーズの登録者がすぐに交際や結婚を匂わせる理由として、以下2つが有力です。
- 男性が無料版を利用している場合、制限があるのでなるべく早く直接的なやり取りをしたい
- 詐欺目的であるためターゲットとのやり取りに時間とお金をかけたくない
このことから、ペアーズに潜んでいる男性詐欺師はなるべく時間とお金をかけずにターゲットを探したいので交際や結婚を急ぐのです。しかし、女性の場合は利用制限がほとんどないため、準備期間を長く取って高額をだまし取るケースも想定できますので注意してください。
早い段階で別のSNSアプリへ誘導してくる
早い段階で別のSNSアプリやLINEに誘導してくる人は、危険人物である可能性が非常に高いといえます。ペアーズでは、交際前に別のサービスでやり取りすることを禁じていますので、利用規約を違反してまで誘導してくる人は何か下心があるはずです。
例えば、その人物が国際ロマンス詐欺や投資詐欺であった場合、詐欺行為が発覚してしまうと今後アカウント利用ができなくなるだけでなく、警察に通報されるリスクがあります。
一方で、メッセージの秘匿性が高いSNSアプリやLINEに誘導して詐欺行為を働いた場合、内容までは監視されていないので、捕まりにくくなるのです。
また、国際ロマンス詐欺の見分け方や対処法を詳しく知りたい人は、以下の記事をチェックしてください。

\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ペアーズの外国人の要注意人物による詐欺の手口
ペアーズに潜む要注意人物たちは、あの手この手でターゲットからお金をだまし取ろうとしています。普段は疑り深い性格の人でも、交際関係にある相手だと警戒を緩めてしまい被害にあいやすくなるので注意が必要です。
ここでは、外国人詐欺師が使うよくある手口を3つ解説していきますので、当てはまる人物と遭遇したら即ブロックし運営側へ通報してください。
①iTunesカードなどコンビニで購入できるウェブマネーを要求してくる
ペアーズに潜む外国人詐欺師が金銭をだまし取る手口ひとつ目は、コンビニで購入できるウェブマネーを要求してくるいわゆるギフト詐欺です。
要求してくるWEBマネーは、iTunesカード・Amazonカード・GooglePlayカードといった本人認証不要で購入できさまざまなコンテンツの支払いに使用できるものが多い傾向にあります。
ペアーズで起こりうるギフト詐欺の手口は、ウェブマネーの立替購入依頼または何かしらの対価として要求の2パターンです。立替購入依頼の場合「財布をなくした」「近くにコンビニがない」といった理由でターゲットに立替を依頼し購入したカードのバーコードを要求。
何かしらの対価として要求してくるケースは「LINEを知りたいなら」「会いたいなら」とマッチングアプリ利用者の心理を利用したものです。
②仮想通貨・FXの海外取引サイトへの入金を要求してくる
ペアーズに潜む外国人詐欺師が金銭をだまし取る手口ふたつ目は、仮想通貨・FXの海外取引サイトへの入金を要求してくる投資詐欺です。詐欺師は、マッチングアプリでターゲットを探し恋愛関係に発展した頃に「この投資は絶対に儲かる」「将来のためにお金を貯めよう」と投資話を持ちかけます。この世に違法性のない方法で絶対に儲かる投資というものは存在しないので、この手の話を持ちかけられたらすべて詐欺と考えてまず、間違いありません。
また、投資詐欺がお金をだまし取る方法として、現金の一時預かりと架空サイトへの誘導の2パターンありますが、この際個人情報も抜き取られてしまうので注意が必要です。サイト登録だけならと安易に承諾せず、投資に興味があるならまずは勉強してサイトの信憑性を確かめましょう。
③LINE IDなど個人情報を売られる
ペアーズに潜む外国人詐欺師は、金銭をだまし取るだけでなく、ターゲットとのやり取りによって得た個人情報をいわゆるダークウェブで販売するケースがあります。
販売された個人情報が別の詐欺グループのもとへ流れてしまうと、新たなトラブルに巻き込まれる可能性が高いので非常に危険です。
また、マッチングアプリは恋人や結婚相手を探すサービスであるため、知人同士では質問しないような内容を聞いても怪しまれません。つまり、マッチングアプリで得た詳細な個人情報は、新たな詐欺に利用されてしまうと、より巧妙な手口を仕組まれるでしょう。
このように、外国人詐欺師が恋愛を匂わせ金銭や個人情報をだまし取る手口は国際ロマンス詐欺と呼ばれ、さまざまなところで注意が呼びかけられています。国際ロマンス詐欺の実態をもっと詳しく知りたい人は下記の記事をご参照ください。

\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ペアーズで外国人の要注意人物と出会ってしまった時の対処法
ペアーズのようなマッチングアプリを通した詐欺行為は年々増加しており、2020年および2021年の相談件数はどちらも1万件を超えています。
ペアーズは、本人確認の導入や監視によってセキュリティを高めていますが、アプリ自体の人気が高いので詐欺師撲滅は難しいでしょう。
ここでは、ペアーズで外国人の要注意人物と出会ってしまった際の対処法をいくつか紹介していきます。
参照:国民生活センター
まずは相手を即ブロックする
ペアーズで出会った外国人が、先に解説したような危険人物の特徴に当てはまる場合、投資詐欺や国際ロマンス詐欺である可能性が高いので、即ブロックしてください。
恋愛感情を利用した詐欺は、詐欺師との交際期間が長くなればなるほど騙されやすい傾向にあるので、早急に連絡手段を断つ必要があります。
また、ペアーズの利用規約を破って電話番号・住所・LINEIDを教えてしまうとブロックが難しくなるので、必ず利用規約に沿って利用してください。
電話番号やLINEIDもブロックはできますが、相手が違う携帯でかけてくることはできます。その場合、完全に連絡手段を断つために電話番号の変更手続きや引越しの費用がかかってきますので、個人情報は教えないようにしましょう。
アプリのサポートに通報をする
ペアーズで知り合った外国人が怪しいと感じたら、ブロックだけではなくアプリのサポートセンターへ通報してください。
このような詐欺師は、アプリ内で複数人にアプローチしているケースが多く、なかには詐欺に気がついていない人もいますので、運営側に通報してアカウントを停止してもらいましょう。
通報が集まることによって、今後のセキュリティ体制が強化され危険人物が減っていくので、安心できるアプリにするためにも通報は必要です。また、トラブルが起きてからでは遅いので、確たる証拠はないけど違和感を感じるという場合も相談してみましょう。
詐欺を取り扱う弁護士に相談する

万が一、ペアーズで知り合った外国人詐欺師にお金を騙し取られてしまったら、詐欺の取り扱い実績が豊富な弁護士事務所へ相談しましょう。
お金が騙したられば場合の相談先として警察やNPOもありますが、お金の返還を目的にしている場合は弁護士事務所でなければ対応できません。賠償請求は民事の取り扱いとなるため、警察は介入できないのです。
また、取り扱い経験のない弁護士への依頼は、実績豊富な弁護士に比べ返還率が低くなる可能性があります。弁護士依頼にかかる費用が心配な人は、相談料無料の弁護士を選び、依頼料と賠償請求金額の概算を聞いてみましょう。
相手が特定できていない場合でも、電話番号や住所から相手も割り出すこともできますよ。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ペアーズの外国人の要注意人物についてよくある質問

ペアーズで危険人物に遭遇せず安心して外国人パートナーを探したい人は、出来るだけ多くマッチングアプリにはびこる詐欺の特徴や手口を知っておいたほうが良いでしょう。
ここでは、ペアーズに登録している外国人の要注意人物に関連するよくある質問をいくつかピックアップして回答していきますので、ぜひ参考にしてください。
2chで要注意人物を調べることができる?
結論から申し上げますと、2chで要注意人物を調べるのは難しいでしょう。
そもそも2chとは、国内最大級の匿名掲示板であり毎日多くのトピックが建てられ利用者たちで賑わっています。
そのため、ペアーズでの被害報告やどのような人物と出会ったといった情報はたくさん集まっていますが、情報量が多すぎて調べるのが困難です。とくに、これまで2chを利用したことがない人は、何をどう検索すれば良いのか悩んでしまうでしょう。
どうしてもインターネット上で同様の被害がないかチェックしたい場合は、2chに固執せずブラウザの検索窓に危険人物のIDを入力し検索する方法もあります。
また、2chのトッピクスをまとめたまとめ記事というものが存在するのでそちらで調べてみても良いかもしれませんね。
要注意人物のプロフィール写真の特徴は?
ペアーズに登録している外国人詐欺師たちは、プロフィール写真に特徴があるため返信前に見抜けます。
ペアーズに限らずターゲットの恋愛感情を利用した国際ロマンス詐欺は、プロフィール写真にスタイル抜群の美男美女の写真を載せているのが特徴的です。多くの人からいいねをもらうために容姿端麗な写真を利用しているのでしょう。
また、背景がなくスタジオで撮影したような写真やほかのアカウントで見かけたことがある写真を載せている場合も、詐欺師である可能性が非常に高いので要注意。
プロフィール写真が本人画像かどうか調べたい場合は、Google画像検索サイトを利用すると簡単にわかります。写真から危険人物だと判断できた場合は、即ブロックし運営側へ通報しましょう。
外国人はどこ国のユーザーを特に注意すべき?
ペアーズに登録している外国人は、アジア圏出身の人がほとんどの割合を占めているため、必然的にアジア圏出身の危険人物が多い傾向にあります。
しかし。アジア圏出身ではないからといって、危険人物でないと断言できるわけではありません。ペアーズで要注意人物か否か判断するには、国籍ではなくプロフィールやメッセージ内容で判断しましょう。
また、ペアーズを利用して誰かを騙そうと考えているような危険な人たちは、出身国・居住地・名前といったプロフィールのほとんどを偽っている可能性もあります。
したがって、アメリカ人と名乗っていても実際は全く別の国籍である可能性が非常に高いので、プロフィールは参考程度に見る方が良いでしょう。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
まとめ:要注意人物からは即離れて、楽しくアプリを利用しよう

ペアーズで要注意人物に当てはまる外国人に遭遇してしまった場合は、個人情報を一切教えず即ブロックして通報してください。
近年、マッチングアプリの普及からあらゆるアプリに詐欺師が潜んでいますが、その人たちはごく一部でありほかのユーザーたちは真剣に交際相手を探しています。
焦って交際相手を探してしまうと、様々な詐欺に引っかかってしまう可能性が高いので、慎重に相手と距離を詰めて楽しくアプリを利用していきましょう。

