「kiwipearという通販サイトがやばいって聞いたけどなぜやばいの?」
「kiwipearで詐欺に遭ってしまったけどどうしたらいいのだろう?」
上記のような疑問・悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。
kiwipearとは、ネット通販の詐欺サイトのひとつと言われています。楽天市場でも偽造サイトの店舗名として紹介されています。
kiwipearを利用した人のなかには、予約を勝手にキャンセルされたり、返金してもらえなかったりなど、詐欺被害に遭ったケースも存在します。
当記事では、kiwipearの手口やネット詐欺に遭わないためのポイントなど、以下の4つが分かります。
最後まで見れば、ネット詐欺から身を守ることができます。
【ネット詐欺の疑いがある方へ】
ネット詐欺の相談先は、ファーマ法律事務所がおすすめです。
ファーマ法律事務所には、ネット詐欺専門の弁護士が在籍しています。
詳しくはファーマ法律事務所公式サイトをご覧ください。
▶ファーマ法律事務所の公式サイトはこちら
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
関連記事
▷偽サイトに振り込んでしまったときの対処法
▷詐欺の意味や定義
kiwipear(kiwi.com)とは?ネット通販詐欺サイト
ネット通販詐欺サイトは、サイト内での被害が増えることで詐欺サイトだと判明しネット上で名前が挙げられることがあります。
ネット通販詐欺サイトのひとつにkiwipear(kiwi.com)が挙げられます。
kiwipear(kiwi.com)は、一見ネット通販詐欺サイトには見えないほどの精巧な作りですが、購入しないように注意が必要です。
kiwipear(kiwi.com)はサイト自体が消滅することなく存在し、口コミなどでも被害に関する内容が掲載されています。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ネット通販詐欺とは?
ネット通販詐欺サイトは明らかな悪意を持って作られており、名前の通り狙いは詐欺です。お金を騙し取ることや個人情報(銀行口座やパスワード)の悪用などを目的として作られています。
ネット詐欺サイトは、あたかも本物のサイトのように精巧に作られていることが多く、見分けがつきにくいのが特徴です。
ネット通販詐欺サイトにはオリジナルのネットショップを開設しているものや、大手企業のオンラインショップに偽装したものなど種類もさまざまです。
ネット通販詐欺では商品だけではなく、イベントのチケットや航空券、オンラインバンキングを装ったサイトなどもあります。
ネット通販詐欺の手口を解説
ネット通販詐欺の手口は、銀行振込やクレジットカード以外にもペイペイなどのネット上で即時に支払いができる方法が増えたことにより、より巧妙になっています。
ネット通販詐欺の主な手口は大手企業などの本物を装ったサイトを作成し、商品を購入させるものです。
詐欺事例の報告では、以下のトラブルが挙げられます。
- お金を入金したが注文した商品が届かない
- 偽物の商品が届く
銀行振込やペイペイ、電子マネーなどすぐに入金が確定する支払い方法のみを採用していることが多く、入金した結果、上記のような被害に遭う事例が多く存在します。
更にお金を騙し取られるだけでなく、サイト内で名前や住所など個人情報を登録してしまうと情報を悪用されるケースも存在するため登録時にも注意が必要です。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
kiwipear(kiwi.com)はどんな手口で我々を騙す?なぜやばい?事例紹介
kiwipear(kiwi.com)は航空券を販売している旅行代理店です。詐欺サイトでありながら、消滅することなく存在しています。
kiwipear(kiwi.com)は海外企業が運営している会社で、通常の金額の半額程度まで値引きされているなど極端な価格で販売されているのが特徴です。
ネット上の口コミでは問題なく利用できた内容の記載もありますが、基本的にトラブルなどの悪い口コミが目立っています。
サイトでは24時間対応(英語のみ)や補償についても記載がされており、一見問題がない旅行代理店のように見えます。格安航空券を比較しているサイトなどにも掲載されています。
比較サイトではとくに、本当の航空会社にまぎれて掲載されているため、調べるまで詐欺サイトだと分かりにくくなっています。
kiwipear(kiwi.com)のトラブル例のイメージを紹介します。
事例1:知らないうちに勝手に予約がキャンセル
東京~新千歳までの航空券が必要となり、スカイスキャナーという航空券比較サイトでkiwipear(kiwi.com)のサイトが掲載されており購入しました。
他のサイトではだいたい35,000円程度なのに対してkiwipear(kiwi.com)では18,000円という格安で販売されていました。
予約と決済が完了し、メールで送られてきた予約番号で予約した航空会社に照会したところ予約も完了していました。
後日、予約がキャンセルになり返金したと連絡があり、一方的にキャンセルされた上に返金されていないことが判明します。そのまま返金されることはなく、18,000円の被害が出たケースです。
事例2:フライトキャンセルで返金されない
海外渡航を目的としkiwipear(kiwi.com)から航空会社交際便で55,000円のチケットを予約し購入しました。
後日、乗る予定の便のフライトがキャンセルになったと連絡がきます。30,000円の追加料金を払い別便に変更か、キャンセルのどちらにするかを提示されました。
キャンセルを選択し、返金の申請を行いましたが、kiwipear(kiwi.com)からは予約の払い戻しが一部不可能であるとメールが送られてきます。サイトに連絡して確認すると、たどたどしい日本語で対応されました。
返金は3ヶ月かかると伝えられ、3ヶ月を過ぎてからも返金されず55,000円の被害が出た事例です。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ネット通販詐欺に引っかからないためのポイント4選
ネット通販詐欺サイトは本物のサイトに紛れており、区別をつけるのが難しいほど精巧に作られています。
kiwipear(kiwi.com)のようなチケットや航空券だけではなく、商品のネット通販詐欺も存在するため、詐欺に遭う前に未然に防ぐことが重要です。
いくら精巧に作られているネット通販詐欺サイトでも見分けるためのポイントがあります。ここでは、見分けるポイントを4つ紹介します。少しでも疑わしい場合は、購入を避けましょう。
支払い手段が現金しかない
購入前に支払い方法を確認しましょう。
ネット通販詐欺サイトではサイト内にクレジットカードや電子マネー、代金引換など支払い方法の記載があっても、実際には銀行振込しか選択できないことが多くあります。
更に、ネット通販詐欺サイトではそもそも商品を発送することがないため、支払い期日も前払い制度を採用しています。詐欺の場合、届くはずのない商品を待つことになり、お金が返金されることもありません。
電話番号の確認をしたときにデタラメかどうか
ネット通販詐欺サイトでは実際に実在しない電話番号やFax番号を掲載していることが多く見られます。
ネット通販では基本的にサイトの運営会社や電話番号を知る必要がなく、購入もすべて目的の商品を選択し指示された手順で完結します。
そのため、運営している会社の電話番号が架空のものであっても確認不足により気づかないことが多い傾向です。
中には電話番号を調べるとそもそも回線がつながっていない架空のものや、全然関係のないショップの電話番号を掲載しているサイトが存在します。
ネット通販詐欺サイトは大きな企業のサイトを模倣したものも増えているため、電話番号を確認し、安全性を確かめましょう。
支払う金額が実際の金額より大きい
ネット通販サイトでは、購入する商品の金額に対して支払う金額にも注意が必要です。例えばサイト内で2,000円の商品をカートに入れ注文したが支払いが4,000円など実際の金額より多く請求する手口があります。
ここで、注文時のメールや情報を確認せず支払いを行ってしますと2,000円の被害、もしくは商品が届かなければ4,000円の被害に遭うことになります。
ネット通販サイトで購入する場合は、完了したメールを保存しておくことはもちろん、写真を撮っておくなど後ほど確認できるように保存しておきましょう。
日本語がおかしいなど使っていて細かい違和感がないか
ネット通販詐欺サイトには海外の詐欺グループが作成したものが紛れていることがあります。
翻訳機能の向上により海外で作成されても、日本語で商品の説明などが記載されており分かりにくくなっています。
サイト内での日本語の文脈が不自然なものは、もちろん詐欺サイトである可能性が高くなります。
サイト内で不自然なところが無い場合でも、問い合わせに対する文面や注文後に送られるメール内で不自然な日本語が使われていることもあるため、確認しましょう。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
他にネット通販詐欺はある?通販詐欺名を紹介
kiwipear(kiwi.com)以外にもサイトが消えることなく存在し、詐欺を続けているネット通販詐欺サイトがあります。
ネット通販詐欺サイトで被害があり、報告が上がったものは警察のホームページや、ネット上にそのサイトの名前やURLが掲載され、注意を促されています。
大手企業を模倣したサイトもある為、何か違和感を感じた時や不審に思った時には購入前にURLやサイトの口コミを確認するようにしましょう。
Seedcoms(シードコムス)
本物のシードコムスはビタミン、ミネラル、酵素や美容系などに関するサプリメントを多数揃え販売している正当な通販サイトです。
しかし、本物のシードコムスのロゴを真似た詐欺サイトが存在します。
本物のサイトはサプリメントの販売ですが、偽サイトでは日用品などの商品の販売を行っています。偽物とはわからないクオリティのため、注意が必要です。
しかしサイト内の説明文など細かいところの日本語がおかしかったり、銀行振込しか支払い方法がなかったりと、前述した詐欺サイトを見極めるポイントに当てはまっています。
KUTU-KUTU
KUTU-KUTUというサイトは冷蔵庫や洗濯機の大型家電製品から洋服や日用品雑貨まで販売掲載をしているネット通販詐欺サイトです。
サイト内の記載内容や日本語に違和感はなく、見た目では詐欺サイトとの判断が難しいため、被害に遭われている方が多くなっています。
このサイトでは支払い方法が銀行振込のみ、更に値段が破格な点がポイントです。また、電話番号は全く関係のないショップのものが使われています。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
ネット通販詐欺にあってしまったら?対処法3選
ネット通販詐欺サイトの特徴やポイントを押さえて注意していても時には自分が被害者となることがあります。
ネット通販詐欺サイトでの被害は比較的、被害に気づくまでに時間がかかることがあります。理由としてはお金を入金してから商品が届かない、買ったチケットが予約できていないなど入金から確認までの時間がかかるためです。
商品の購入時にはスクリーンショットやメールを保存し、証拠を残しておくことが重要になります。証拠が残っていると詐欺の被害に遭ったときに対処が比較的スムーズに行えます。
消費者センターに相談
ネット通販での買い物や詐欺被害などのトラブルに巻き込まれたときに相談窓口となるのが消費者センターです。
地方公共団体が設置しているのが消費者センター、国が設置しているのが国民生活センターと名前が変わりますがどちらでも相談が可能です。
消費者センターでは被害に遭った時に相談することで、内容によっては問題を解決するためのアドバイスや情報提供、今後どのように動けばいいのかを教えてもらえます。
警察に相談
ネット通販詐欺サイトで詐欺の被害に遭った場合、必ず警察に被害届の提出を行いましょう。被害届を提出することで、事件として扱われるため被害額の返金の可能性が高まります。
被害届を提出する際には、詐欺の被害額や入金先、入金日などの詳細はもちろん、証拠となるメールや画像などを用意していくとスムーズに行えます。
内容や用意できる証拠によっては被害届を受理されない場合もありますが、返金の可能性を高めるためにも、警察への相談を欠かさず行いましょう。
返金目的な最も効果的な弁護士に相談
被害金の返金を目的とする場合、弁護士に相談するのもひとつの手です。ただし、すぐに依頼するのではなく、まずは相談をしましょう。
特に詐欺に関する内容を専門に扱っている弁護士への相談を行うことで被害金の返金確率が上がります。
弁護士への相談を行うと法的な目線で今後どのように動けばいいのかのアドバイスがもらえます。内容によっては警察とは別で調査を行ってくれることもあります。
弁護士に依頼すると、詐欺師と被害者の直接的なやり取りを行わず、法的に返金を求めることが可能となります。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/
kiwipearネット通販詐欺に遭わないために対処しよう
kiwipear(kiwi.com)の詐欺被害報告がネット上に挙がっています。ネットでの買い物では目的の商品名を検索すると値段の比較サイトなどが結果として出ることがあります。
比較サイト内でも本物のネット通販サイトに紛れて詐欺サイトが掲載されていることもあるため、注意が必要です。
気になるサイト名で検索をすると口コミなども見れるため、購入前に調べることで詐欺に遭わないように対策をすることが重要です。安全に通販サイトでのショッピングを楽しむためにも、ネット詐欺には十分注意してください。
\0円で今すぐアドバイスをもらう/