X(旧Twitter)で突然見知らぬ外国人からしつこいDMが来たり、フォローされたりした場合、詐欺の可能性があります。
とくに注意すべき外国人による詐欺は以下の通りです。
当記事では、X(旧Twitter)で注意すべき外国人による詐欺だけでなく、以下の3つのことが分かります。
最後まで見れば、X(旧Twitter)での外国人による詐欺から身を守れるようになります。
また、万が一詐欺に遭った場合でも、適切な対応を取れるようになるでしょう。
【X(旧Twitter)で外国人による詐欺の疑いがある方へ】
X(旧Twitter)の外国人詐欺の相談先は、ファーマ法律事務所がおすすめです。
ファーマ法律事務所では、ネット詐欺に強い弁護士が無料で相談に乗ってくれます。
詳しくはファーマ法律事務所公式サイトをご覧ください。
▶ファーマ法律事務所の公式サイトはこちら
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
関連記事
▷「お金あげます」は詐欺?
▷SNS詐欺の最新手口
▷香港人による国際ロマンス詐欺の手口と事例
X(旧Twitter)で外国人からしつこいDMが来る理由!-突然のメッセージの目的とは‐
X(旧Twitter)の外国人による突然のDMやフォローの目的は、詐欺の可能性が高いです。
X(旧Twitter)は国際的なユーザーを持つSNSですが、この広がりの中で詐欺目的のDMが増加しています。
詐欺を目的とした外国人のDMの特徴は以下の通りです。
- 高額な報酬や特典を提示する内容
- あなたが勝ったという懸賞や抽選の情報
- 急な金銭の要求や投資の提案
- 不審な外部リンクやダウンロードを促す文言
中には「外国人の友達が欲しい」「日本語を学びたい」といった正当な理由でDMを送る外国人もいます。
しかし、正当な理由のみならず、不正な目的で接触してくるケースも無視できません。
外国人からのDMには、異なる目的や理由が隠されていることを理解し、適切に対応することが大切です。
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
X(旧Twitter)で注意すべき外国人による3つの詐欺と手口
X(旧Twitter)で注意すべき外国による詐欺と手口は以下の通りです。
最後まで見れば、X(旧Twitter)で横行中の外国人による詐欺の具体的な手口が分かります。
また、詐欺の知識が深まるでしょう。
国際ロマンス詐欺:恋愛感情を抱かせて金銭を騙し取る詐欺
引用元:国民生活センター‐ロマンス投資詐欺が増加しています!-
国際ロマンス詐欺は、恋愛感情を装って金銭や情報を騙し取ろうとする詐欺です。
初めてのメッセージは、外国の文化や風景についての興味深い会話から始まります。
次に、詐欺師は感動的な物語を持ちかけます。
例えば、
- 病気の家族を抱えている
- 急な経済的困難に直面している
など、相手に同情や心配を引き出すようなストーリーを紡ぎ出します。
ここで相手が心配や同情を感じることで、詐欺師との関係が深まることが期待されます。
詐欺師は、前述の感動的な物語を理由に金銭の支援を頼むことが多いです。
しかし、言われた通りお金を支払ったら最後、詐欺師は忽然と姿を消してしまいます。
投資詐欺:魅力的な投資話を持ち掛けて資金を騙し取る詐欺
投資詐欺は、非常に魅力的な投資機会や高収益を約束してユーザーを引き込む手口が一般的です。
国民生活センターに寄せられた投資詐欺の相談事例もご確認ください。
マッチングアプリで知り合った女性だと言う人物から、暗号資産(仮想通貨)の売買で資産を増やせると誘われ、海外の取引サイトに登録し口座を開設した。女性から私の口座に暗号資産が振り込まれ、預かってほしいと言われた。暗号資産の引き出し等を行うには、約75万円の暗号資産を支払う必要があるが、のちに返金すると言われたので、送金したところ、サイトから、受領のメールと72時間以内に返金するとの通知が届いたが、返金されない。
投資詐欺では、
といった内容のメッセージが届くことがあります。
受け取ったユーザーは、その高収益に惹かれて、指示された口座にお金を送金してしまうケースが多いです。
しかし、送金後、そのアカウントは突如として消え、連絡が取れなくなるという流れです。
さらに、詐欺師はユーザーの信頼を得るために、実際の経済ニュースや市場の動向を取り上げ、その情報を元に投資のアドバイスを行ってくることもあります。
このような情報に基づくアドバイスにより、ユーザーは詐欺師の言葉を信じやすくなります。
箱物詐欺:プレゼントを送ると嘘をついて金銭を騙し取る詐欺
箱物詐欺とは、プレゼントを送る名目で金銭を騙し取る詐欺です。
詐欺師は友情や愛情を装い、さまざまな理由で「贈り物を送りたい」と伝えます。
しかし、その要求に応じると、実際には存在しない荷物の税金や手数料としてお金を要求されてしまいます。
たとえば、高価なブランド品や宝石を送ってくれると言い、その関税や手数料として数万円を要求されることも。
気をつけるべきは、荷物を受け取るための費用を前払いするように求められる場面です。
信頼して送金してしまうと、その後、連絡が取れなくなることがほとんどです。
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
X(旧Twitter)の外国人を詐欺師か見分けるために確認すべき3つのこと
X(旧Twitter)の外国人を詐欺師か見分けるために確認すべきことは以下の通りです。
最後まで見れば、X(旧Twitter)の外国人詐欺師を見分ける方法が分かります。
また、詐欺に遭うリスクを減らせるようになるでしょう。
フォロワー
X(旧Twitter)にいる外国人アカウントを詳しく調べる最初のステップは、そのアカウントのフォロワーをチェックすることです。
フォロワーの数が極端に多いのに対して、実際のツイートの反応やいいねの数が少ない場合、それは不自然だと言えます。
また、そのフォロワーのアカウントが本物かを確認するために、数名のフォロワーのプロフィールをランダムにクリックしてみましょう。
- アクティビティがない
- 疑わしいコンテンツを持っている
といったアカウントの場合、その外国人が信頼性に欠ける可能性が高いです。
さらに、フォロワーとフォローしているアカウントのバランスも注目すべきポイントです。
フォロワーが少なく、フォローしているアカウントが極端に多い場合、詐欺師やスパムアカウントである可能性が高いです。
アカウントの活動やその他の行動と合わせて、フォロワーをしっかりとチェックすることで、詐欺師を見分ける手助けとなります。
プロフィール写真
プロフィールはアカウントの「顔」とも言える部分ですが、写真がやたらとイケメンや美人なアカウントは詐欺師の可能性が高いです。
あまりにも完璧すぎるモデルのような写真が使われている場合、その写真が他のサイトからコピーされてきた可能性があります。
もちろん、イケメンや美人が必ずしも詐欺師であるわけではありませんが、突如として親しくなろうとする際には疑問を持つことが大切です。
プロフィール写真は、アカウントの信頼性を判断するための重要なツールです。
常に疑問を持ち、慎重に確認することで、詐欺師から身を守れるでしょう。
投稿内容
まず、同じような内容を繰り返して投稿しているアカウントには注意が必要です。
特に、商品の宣伝や怪しげなリンクを多用するアカウントは警戒の対象としてみると良いでしょう。
また、投稿の日付もチェックポイントの一つです。
- 短期間に大量の投稿をしている
- 長い間全く投稿がない
といったアカウントも疑問の余地があります。
最後に、他のユーザーとの交流の様子をチェックしましょう。
無差別に多くの人と交流しているか、特定のユーザーとしか交流していないかも、詐欺師の兆候となることがあります。
投稿内容をしっかりと分析し、安全なX(旧Twitter)利用を心がけましょう。
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭った体験談
X(旧Twitter)で外国人からいきなりDMがきたり、詐欺に遭ってしまったりした体験談を調べました。
最近続けて、Xでもインスタでも、外国人と名乗る女性から「東京を案内してくれませんか?」というDMが来た。
もちろん詐欺だろうから断ったけど、面白くなって丁寧に対応して何回かやり取りしたあとに断ったw
こんなの引っかかる訳ないだろと思いつつ私にも来るんだね、としみじみ。— NAOKO STILLMORE (@naoko_stillmore) November 29, 2023
Xをしていると、よくわからない変な外国人女性からばかりフォローがくる。詐欺師みたいなアカウント。もっと普通の人々にフォローしていただきたい笑
— 藤原一滉|Todokeru共同代表 手紙の人 (@tegami_todokeru) March 16, 2024
詐欺で大きな金額を騙し取られたわけではありませんが、いきなり知らない外国人からフォローがきたり、DMがきたりする場合があります。
何を目的として連絡してきたのかはわかりませんが、知らない人に連絡を送ることは少し怪しいでしょう。
警戒心を持って、少しでも怪しいと思ったら即ブロックしてください。
X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭った場合の4つの対処法
X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭った場合の対処法は以下の通りです。
最後まで見れば、X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭った場合にすべきことが分かります。
また、対処法を知っておくことで冷静に判断・行動ができるようになるでしょう。
詐欺の証拠を集める
X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭遇した際、まず最初に行うべきことは詐欺の証拠を集めることです。
例として、
- メッセージのスクリーンショット
- 該当アカウントのプロフィール画像
- 送られてきたリンクやURL
などを保存しておきましょう。
特に、金銭のやり取りを促すような内容や、個人情報を要求するメッセージは重要な証拠となります。
詐欺に遭った際には、冷静になり、焦らず証拠を整理して、適切な対応を取りましょう。
国民生活センターに相談する
詐欺被害に遭った際、まず検討すべき一つの方法は国民生活センターに相談することです。
国民生活センターは、消費者が安心して生活するための情報提供や相談を行っている公的機関です。
詐欺や悪質商法に関するトラブルを専門に取り扱っており、正確な情報や適切な対処法をアドバイスしてくれます。
X(旧Twitter)などのSNSでのトラブルも、近年では取り扱われるケースが増えてきました。
国民生活センターに相談すれば、安心して具体的なアクションを取るためのサポートを受けられます。
警察に相談する
詐欺被害に遭遇した場合、最も直接的な方法として警察に相談することをおすすめします。
警察は詐欺事件の専門家であり、正確な情報提供と具体的な対応策を伝えてくれます。
初めての被害に戸惑うかもしれませんが、専門家の指示に従うことで安全に対応することが可能です。
- 被害の状況
- 詐欺師とのやり取りの内容
- 金銭の授受があった場合の金額や方法
など、具体的な情報を持って相談することで迅速な対応が期待できます。
早めの報告が、被害拡大の防止や他の人々への警告となるため、迷わず警察に連絡をしましょう。
弁護士に相談する
詐欺被害に遭った場合、法的な対応が必要になることも考えられます。
その際、頼りになるのが弁護士です。
弁護士は法律の専門家として、被害者の権利を守るための具体的なアドバイスやサポートを行ってくれます。
- 金銭の授受が関与している
- 詐欺師とのコンタクトが続いている
といった状況では、迅速な対応が求められます。
弁護士は適切な法的手続きや交渉方法を知っているため、被害者の立場で最も効果的な対策を教えてくれます。
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭わないための3つの事前対策
X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭わないための事前対策は以下の通りです。
最後まで見れば、詐欺に遭わないための対策が分かります。
また、事前対策を取ることで、詐欺から身を守れるようになるでしょう。
うまい話には裏があることを頭に入れておく
など、誘惑的な言葉を使うメッセージやツイートには注意が必要です。
突然のお誘いや、素晴らしい機会を魅力的に伝える内容には、詐欺の可能性が高まります。
だからこそ、魅力的な言葉に心が動く前に、一度冷静に考える習慣を持つことが大切です。
また、無理に返答する必要はありません。
怪しいと感じた場合は、無視するか、ブロックするのも一つの方法です。
安全を最優先に、疑うことから始めることで詐欺から自身を守れます。
投資や援助を求めるなどの金銭の話が出たら詐欺を疑う
突然のメッセージやリプライで、投資の話や援助を求める内容が出てきたら詐欺を疑いましょう。
特に、具体的な事業の内容を伴わない投資の提案や、窮地に立たされているという理由での援助の依頼は警戒が求められます。
詐欺師は相手の同情心や欲望をつかむために、感動的なエピソードや高額な利益を約束する話を持ちかけます。
金銭的な話が出た瞬間、まずは情報を疑う心を持ち、無闇に対応しないことが大切です。
出会ってすぐに個人情報を教えない
X(旧Twitter)で出会ってすぐに、
- 名前
- 住所
- LINEや電話番号などの連絡先
などの個人情報を明かすのは避けましょう。
初対面の相手には必要最低限の情報だけを伝え、深い関係性が築けるまで待機することが賢明です。
詐欺師は様々な手口で情報を引き出そうとしますので、心の中で常に警戒心を持ち続けることが詐欺から身を守る鍵となります。
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
X(旧Twitter)外国人に関する3つのよくある質問
X(旧Twitter)外国人に関するよくある質問は以下の通りです。
最後まで見れば、X(旧Twitter)外国人に関する疑問が解消されます。
また、詐欺への警戒心が高まり、安全にX(旧Twitter)を利用できるようになるでしょう。
X(旧Twitter)で見知らぬ外国人からDMが来たら?
X(旧Twitter)上で突然見知らぬ外国人からDMが来た場合、まずは冷静に対処することが大切です。
相手のプロフィールや過去のツイートを確認し、どのような目的でコンタクトを取ってきたのかを見極めましょう。
商業的な勧誘や不適切な内容、金銭の要求などが含まれている場合は、すぐにそのユーザーをブロックすることをおすすめします。
大切なのは、無理に返信する必要はなく、自分の安全を最優先に考えることです。
X(旧Twitter)で知り合った外国人とLINEを交換するのは危険?
X(旧Twitter)で知り合った外国人とLINEや他の連絡先を交換する際には慎重になる必要があります。
なぜなら、一度個人情報を共有してしまうと、それを取り戻すことは難しくなるからです。
また、中には悪意を持った人もいるため、詐欺やトラブルのリスクが増加します。
そのため、信頼関係が築けるまでは安易に個人情報を交換しないことが大切です。
X(旧Twitter)rで外国人による詐欺以外に注意すべきことはある?
X(旧Twitter)で外国人による詐欺以外に注意すべきことは以下の通りです。
- プライバシーの侵害: 個人情報やプライベートな内容を無断で共有する行為は避けるべきです。特に、相手の住所、電話番号、写真などの情報を許可なく公開することは、その人のプライバシーを侵害する可能性が高まります。
- ヘイトスピーチや差別的な発言: X(旧Twitter)では、人種、宗教、性別、性的指向などを中心とした差別的な内容や攻撃的な発言が見受けられることがあります。これらの発言は、他人の感情を傷つけるだけでなく、ハラスメントとしての報告の対象となり得ます。
- 偽情報の拡散: 誤った情報や確認されていない噂の拡散は、混乱や誤解を生む原因となります。情報を共有する際は、その情報の真実性を確認することが重要です。
- ストーカーや嫌がらせ: X(旧Twitter)上での迷惑行為や嫌がらせは、被害者に大きな精神的なストレスを与えることがあります。
これらのポイントを意識することで、X(旧Twitter)を安全に楽しめるでしょう。
\累計1,000人以上がLINE無料相談を利用/
まとめ:X(旧Twitter)には外国人詐欺師も存在する!警戒心と安全意識を高めよう
X(旧Twitter)での外国人との交流は異文化の理解や友情の機会を生む一方で、詐欺のリスクも伴います。
そのため、見知らぬ外国人からの突然のDMやフォローには十分注意することが大切です。
万が一X(旧Twitter)で外国人による詐欺に遭ってしまった場合は、証拠を集めた上で国民生活センターや弁護士に相談しましょう。
X(旧Twitter)に限らず、SNSには詐欺を目的とした悪質なユーザーが潜んでいます。
SNSに対しては安全意識と警戒心を持ち、安全な利用を心がけてください。